清里フォトミュージアム ヤング・ポートフォリオ

ホーム > FAQ

FAQ

Web登録について

1 プリントアウトしてから登録内容の間違いに気づきました。登録しなおすことはできますか?

「応募票(個人情報)」を登録後に登録確認メールが自動送信され、変更、訂正用のアドレスが記載されています。「登録内容編集」ボタンをクリックして、そこから変更、訂正してください。

2 応募票(個人情報)登録の確認画面をプリントアウトするのを忘れてしまい、作品に同封できません。どうしたらいいですか?

「応募票(個人情報)登録」を登録後に登録確認メールが自動送信され、変更、訂正用のアドレスが記載されています。「応募票印刷画面」から印刷してください。

3 作品票の画面を1枚しかプリントアウトせず、切り離して作品に貼付してしまい、作品に同封する分がありません。どうしたらいいですか?

「応募票(個人情報)登録」を登録後に登録確認メールが自動送信され、変更、訂正用のアドレスが記載されています。「作品票印刷画面」から印刷してください。

4 登録内容の確認メールが届きません。

Web登録の確認メールが遅れて到着することがあります。
確認メールがすぐに届かなくても、再登録をしないでください。
半日以上過ぎても確認メールが届かないときはお問い合わせフォームから登録ができているかどうかお問い合わせください。

5 誤って作品画像をアップロードしてしまいました。どうしたら良いでしょうか?

清里フォトアートミュージアム「ヤング・ポートフォリオ」係へメールでお問い合わせください。

作品について

6 何枚まで応募できますか?

30枚まで応募できます。例えば単作品(1タイトル1枚)の場合、30枚まで応募できます。1作品が30枚で構成されている場合でもOKです。タイトル数は自由ですが、最大30枚は厳守してください。
 

7 二次選考に提出するプリントについて何か注意すべきことはありますか?

ヤング・ポートフォリオで購入する作品は、当館の収蔵庫にて保存します。したがって、長期保存 に耐えるプリント技法であることが基本条件となります。また、作品保護のため、画像を印画紙いっぱいにプリントせず、余白をとってください。

8 RCペーパーで応募できますか?

RCペーパーは長期保存に適さないため、応募はできません。モノクロ印画紙にプリントする場合は、バライタ紙を使用してください。
 

9 インクジェットで出力した写真は応募できますか?

長期保存に耐える顔料系インクによるインクジェット・プリントは応募できます。それ以外のインクジェットプリントは受け付けません。
 

10 透明袋に一枚ずつ入れなければなりませんか?

作品保護のためと、作品票の糊が写真に付着することを避けるため、必ず一枚ずつ透明袋に入れて応募してください。作品が見えにくい半透明の袋やトレーシングペーパー等に包装することはやめてください。
プリントを入れる袋は、ジップロックのようなチャックのあるものを使用しないでください。
 

11 作品票はどこに貼ればよいですか?

透明なポリプロピレン袋の裏面に貼ってください。写真の裏へ直接作品票を貼ると糊が写真に付着し、保存性をそこねるため、写真に直接作品票を貼らないでください。
 

12 額にいれた写真は応募できますか?

額装された作品は受け付けません。
 

13 パネル貼り写真は応募できますか?

パネル貼り写真は受け付けません。
 

応募作品発送について

14 作品受付締め切りに間に合わないのですが、遅れても大丈夫ですか?

締め切りは厳守です。遅れた場合は選考委員会へ出品されません。

15 応募作品を直接持ち込んでもいいですか?

作品の直接搬入・搬出は受け付けません。郵便または宅配便をご利用ください。
 

16 海外から応募しますが、注意することはありますか?

写真が折れないように、写真より大きいサイズの厚紙で挟んでお送りください。しっかりした筒に入れて送っても構いませんが、可能な限りフラットな状態でお送りください。
EMSまたはクーリエ便等で送付の際、荷物の送料、保険料、写真価格の合計が1万円を越えると日本の税関で10%の関税等がかかります。当館は通関時に発生する関税等は負担しません。税金等が発生した場合、一時立替はしますが後日精算してください。
 

17 応募作品が美術館に届いたかどうか確認のため電話・メールで問合せをしたいのですが。

運送業者、郵便局に直接問い合わせてください。当館へのお問合せはご遠慮願います。
 

作品返却について

18 結果はいつ分かりますか?

結果は、7月から8月の間に、書面でお知らせいたします。大幅な変更がある場合はホームページにて発表いたします。
 

19 応募後に住所が変わりました。新しい住所へ返却してほしい場合、どうすればよいですか?

Web受付番号と氏名を明記し、メールにてすみやかに新住所をお知らせください。
 

20 返却の頃、長期不在となります。どうすればよいですか?

家族、友人など、7月から8月にかけて確実に荷物を受け取れる方に受け取りをお願いしてください。返却先住所が現住所と異なる場合は、応募票(個人情報)登録画面の返却先住所に入力してください。
 

21 返却の頃、引越しを予定しています。どうすればよいですか?

応募票(個人情報)登録画面に返却先住所がありますので、そちらに新しい住所を入力してください。また、登録時に新住所が分からない方は、新住所が決まり次第、Web受付番号と氏名、新住所を明記し、メールまたはFaxですみやかにお知らせください。
 

22 8月を過ぎても、結果が送られてきません。

Web受付番号と氏名をご連絡ください。結果については、お調べいたします。作品については、受取人不在のため、美術館に返送されている可能性があり ます。なお、海外から応募の場合、受取人不在のため美術館に返送されるまでに3ヶ月以上かかる場合があります。
 

23 8月以前に作品の返却をお願いしたいのですが、可能でしょうか?

早めに返却を希望される場合は、お問い合わせください。
 

その他

24 応募時は35歳です。(今年36歳になります。)応募できますか?

応募資格に記されている応募対象者から外れる人は応募できません。

25 募集期間以外にも作品を送っていいですか?

毎年発表される募集期間以外には、受け付けません。
 

26 応募要項はいつごろ手に入りますか?

毎年12月中に、その年の募集要項が発表されます。大幅な変更がある場合にはホームページなどでお知らせします。
 

27 応募開始前にWeb登録画面にアクセスできますか?

Web登録画面へは、応募開始日(2024年1月10日午前零時)からアクセスすることができます。
前日まではアクセスできませんので、ご注意ください。

TOP