学芸員実習 Toggle

学芸員実習受け入れ中

学芸員実習

清里フォトアートミュージアムでは、博物館実習生を受け入れています。
1)実習期間:毎年9月上旬の8日間(期間中1日休み、計7日間の実習)
2)定員:5名程度
3)実習内容:講義と実習を行います。
●清里フォトアートミュージアムの概要と収蔵品説明、施設見学。
●作品の管理・保存についての講義、実習
●企画・展示についての実務
●教育普及活動の実務
●広報活動の実務
●課題(企画展立案)および発表
※なお、実習内容については、一部変更する場合があります。
4)対象者
●学芸員資格課程を履修中、もしくは履修済の方。
●美術または写真を専攻、あるいは興味のある方。
5)申し込み方法
学校指定の申し込み書または履歴書を郵送で提出してください。
6)郵送先、申し込みに関する問い合わせ
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545-1222 清里フォトアートミュージアム 博物館実習担当 Tel: 0551-48-5599
7)受け入れ方法
受け入れ通知後、大学からの博物館実習依頼状の受理をもって正式な受付とします。
8)費用
無償とします。ただし、交通や宿泊など、すべて本人が手配し、負担してください。
また、実習中の保険(対物・対人を含む)については、大学または実習生本人があらかじめ加入して実習に臨んでください。
9)その他
事故等が生じた場合は、本人および所属大学でその責を負うものとします。

近年実習を受け入れた学校
College of Santa Fe、法政大学、福岡女学院大学、女子美術大学、明星大学、武蔵野美術大学、名古屋芸術大学、静岡文化芸術大学、信州大学、東京学芸大学、東京工芸大学、東京造形大学、都留文科大学、和光大学、八洲学園大学、山梨大学、山梨英和大学、横浜国立大学
ShutDown