Recent Posts Toggle

参加者募集!11月4日(月振休)
2024年度YP選考委員によるポートフォリオ・レヴューを開催

 

写真家、写真家を志す35歳以下の方々のために、

2024年度ヤング・ポートフォリオ(YP)選考委員がポートフォリオ・レヴューを行います。

貴重な機会ですので、ふるってご応募ください。 ※11/2 募集受付を終了いたしました

 

<受講について>

・開催日:11/4(月振休)

・講師2組:今道子・百瀬俊哉(2024年度YP選考委員)/ 瀬戸正人(当館副館長)

・講評:  今・百瀬(15分) → 瀬戸(15分)の講評となります。

・講評時間:お一人につき合計30分間

 

    

 

・参加費:無料

・募集人数:15名  *応募多数の場合、抽選

・対象:①35歳以下 ②自身のHPを開設されている ①②両方を満たす方

抽選の場合、「過去にYPに応募したが、まだ購入歴がない」「今後、YPへの応募を考えている」方を優先させていただきます。

「以前購入されたが新作の講評をうけてみたい方」にも応募をおすすめします。

 

・要予約:kmopa@kmopa.com  件名:「受講希望 ポートフォリオ・レヴュー」

①氏名 ②年齢 ③連絡先(携帯電話、メールアドレス)

④ご自身のHPアドレス ⑤YPへの応募回数 ( )回

⑥お住まいの都道府県  ⑦当館までの交通 車/電車

受付締切:11/2(土)

当選された方にのみ当方から連絡後、受講時間を調整します。

・持参いただく作品数 :30~40点まで

 

<見学者について>

・参加費:入館料800円 定員なし/ 参加時間帯は自由(10:00~15:00)

ご入館時に「ポートフォリオ・レヴュー見学希望」と当館受付にお申し出ください。

・要予約: kmopa@kmopa.com 件名:「見学希望 ポートフォリオ・レヴュー」

 

<講評の時間割> *後日受講者と当館にて調整

1)10:00     2)10:15     3)10:30 4)10:45~11:00

11:00~11:15休み(15分)

 

5)11:15  6)11:30  7)11:45  8)12:00~12:15

昼休み12:15~13:00(45分)

 

9)13:00    10)13:15  11)13:30 12)13:45~14:00

14:00~14:15休み(15分)

 

13)14:15 14)14:30     15)14:45~15:00

 

15:00終了

お知らせ

 
1995年の開館以来、清里フォトアートミュージアム(K・MoPA)の館長を務めておりました細江英公が、2024年9月16日(月)、91歳で永眠いたしました。
2024年度ヤング・ポートフォリオ(YP)展(第30回)では、YPの創設者であり、選考委員長としてすべての応募作品に目を通してきた細江英公館長を偲び、初期作品より「ポーディちゃん」、「おとこと女」、そして「薔薇刑」、「鎌鼬」(ポスター/横尾忠則デザイン)全10点を展示いたします。
 
 

ポートレート。細江英公 ©Jean-Baptiste Huynh

細江英公 ©Jean-Baptiste Huynh

 

作品画像。細江英公《ポーディちゃん》 1950年 ⒸEikoh Hosoe

細江英公《ポーディちゃん》
1950年 ⒸEikoh Hosoe

 

作品画像。細江英公《薔薇刑 作品32》 1961年 ⒸEikoh Hosoe

細江英公《薔薇刑 作品32》
1961年 ⒸEikoh Hosoe

〈チラシ〉2024年度ヤング・ポートフォリオ

 
「2024年度ヤング・ポートフォリオ」展覧会チラシは、こちらからダウンロードできます。(A4両面カラー・PDFファイル)

オレンジのボタンリンクより、ブラウザの保存機能を利用してダウンロードしてください。

2024年度ヤング・ポートフォリオ <チラシ>

ShutDown